【売買記録】1月6日週の売買のご報告

どうも、Sunny555(@corsolanitan)です。
大発会は「今年から投資を始めよう」という人たちの一定規模の買いが入って上がっていくのでは?と予想していましたが、良くもなく悪くもないスタートといった感じでしょうか。世界情勢は今年もきな臭い雰囲気が漂っていますが、上手に泳いでいきたいと考えています。

購入銘柄

現物

日清製粉グループ本社(2002):100株

現物(単元未満株)

日本たばこ産業(2914):1株
花王(4452):1株
九州旅客鉄道(9142):1株

雑感

日清製粉グループ本社(2002)は配当利回りが3%を上回る程度に値下がりしていたので、現金として持っておくのではなくインカムゲイン枠として購入しました。累進配当を謳っている訳ではありませんが、毎年増配を続けている銘柄なので、大きなゲインは難しくとも配当・株価ともに少しずつ上げていってくれると見ています。
その他の単元未満株は日経平均が4万円を越えてきてもイマイチ動きが鈍かった銘柄を購入。ここは以前から買い集めている銘柄なので今回の購入で多少高値掴みしても購入平均としてはまだまだ余裕がある状態で、インカムゲインに厚みを持たせることを期待しています。
現状の単元未満株の予想配当だけで年間24,000円程度、毎月2,000円の小遣いが貰えるくらいの計算です。投資としてはまだまだ先が長いですが、何もせずとも2,000円の小遣いが貰えると考えると中々バカにできない額に育ってきたなと感じています。

下のボタンをクリック頂けますと運営の励みになります。
にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村

コメント

このブログの人気の投稿

【考察】旧NISAの取り扱いについて