【売買記録】2月17日週の売買のご報告

どうも、Sunny555(@corsolanitan)です。
日本市場は冴えない動きになっていますね。為替も149円台まで急激に円高が進み、旨味を取るのが難しい状況が続いています。

購入銘柄

信用

楽天グループ(4755):100株

現物(単元未満株)

日清紡ホールディングス(3105):2株
日本電信電話(9432):10株

雑感

信用では昔少しだけ持っていた楽天グループ(4755)を100株だけ購入。2/18の下落はどうやら楽天チケットの不具合に端を発するものだったようで、感情的には楽天側の問題だとは思いつつも、グループ全体へ波及して株価が長期的に下がるものではないと判断しています。


読み通り1日だけ下がってすぐに反発したのですが、出口戦略を明確にできなかったのでズルズル握り続けている状態です。小銭稼ぎでも良いのでプラスになっている間に処理してしまいたいところです。
単元未満株は下げ続けているので懲りずに日清紡ホールディングス(3105)を増やしつつ、日本電信電話(9432)はディフェンシブ銘柄なので今のタイミングで買い増しておこうと少し多めに買っています。一株あたりの価格が低いのでついつい買い足してしまっており、会社側の意図にまんまとのせられています。

下のボタンをクリック頂けますと運営の励みになります。
にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村

コメント

このブログの人気の投稿

【考察】旧NISAの取り扱いについて